今日は奥崎さんの誕生日記念登山でした。南八甲田も初めてだそうです。無事に完走出来て満足でした。 猿倉温泉駐車場 5:45 猿倉岳 8:00 駒ヶ峰 10:00 県道駒ヶ峰分岐 10:2... 続きを読む
モチーフは 八甲田の大物役者を選びました。 墨入れが終わりホッとひと息。 台上げはいつ・・・・・ 暑い暑い・・・・・ ご苦労さん・・・・・ ... 続きを読む
今年の夏休み、oda・konコンビは 塩見岳~間ノ岳~北岳と縦走してきました かなり歩いたつもりで、計測してみたら30Km。 それに十分満足していたのですが、やまかけ倶楽部は39.4kmとか・・・ ... 続きを読む
一年ぶりの遡行は記憶が薄い。ゆっくり慌てないで終了。 下湯入渓 9:30 大滝(右岸まく)10:40 堰堤(右岸まく) 11:40 昼食 12;40~ 最後のゴルジュ(右岸まく) 14:40 国道1... 続きを読む
『やまかけ倶楽部』恒例の夏山遠征は北海道・十勝連峰へ。 十勝岳温泉~富良野岳~十勝岳~美瑛岳~オプタテシケ~吹上温泉、39.4Kの行程でした。 テント持参しましたが、霧雨のため避難小屋にスペースを確保... 続きを読む
今年もコツコツと頑張っています。 ... 続きを読む
猿倉温泉5:50~間道分岐6:33~矢櫃湿原7:00=10~橋7:20~松次郎清水7:58=8:10~一の沢8:15~休息8:40=50~乗鞍岳9:14=35—-ササ結束—-湿... 続きを読む
7月13日に4人で鹿角市の湯ノ沢を遡行してきました。 スタートの20m宙ぶらりんの懸垂でいい経験をさせてもらい その後の沢はきれいでとてもいい雰囲気でした。 滝も程々に刺激的で楽しめましたが いや~~... 続きを読む
酸ヶ湯8:55~地獄湯ノ沢9:56=10:05~八甲田清水10:26=35~大岳11:13=15~大岳非難小屋前11:38=12:20~上毛無岱?~下毛無岱13:30=41~酸ヶ湯14:... 続きを読む