今日も小川山 お天気が良くて幸いです フェニックスの大岩もようやく終了したので 今日は八幡沢の左岸スラブに行きました 先日登った「春の戻り雪」の手前です ⑫ ビスタの夏休み~⑮ 完全な乱 ま... 続きを読む
三つ峠から中一日おいて、また小川山に出勤です 変わらずフェニックスの大岩^^; いつもの無料駐車場に車を停めて歩きます 今日は先日トップロープで登った「フェニックス」11aをリード11bで登るべ... 続きを読む
土曜日、日曜日の2日間 最高のお天気の中 三つ峠の右フェイスでクライミングをしてきました。 これは東京都山岳連盟が主催するクライミング教室で その講師を手伝いしてきたものです 私の受け持ち2名の生徒を... 続きを読む
中一日おいて、今日も小川山に出勤です。 今日も奇跡的にまったくの貸し切りでした。 今日は妻にリードの練習をさせるべく、テーマを持っていきました。 フィジカル的には強く、登る技術も高いのですが なん... 続きを読む
フェニックスの大岩もすでに5回目 ここは人気エリアなので、今まで必ず先客がいました ところが、今日はまったくの貸し切りでした 出だしの3ピンまでが核心で 上部は階段状で簡単なので ... 続きを読む
今週末にまた東京都山岳連盟からクライミング教室の講師を頼まれたので、今日は下見に行って来ました。 中央カンテは以前「右ルート」で登ったので、今回は「左ルート」を行きました。 平... 続きを読む
先週あたりからぐっと寒くなったので無理かなと思っていたが、週末は天気がよさそうなので錫杖入りすることにする。 【10月31日】快晴 紅葉も色づいていて癒されながら、テン場へ。 まずは、じ... 続きを読む
昨日に引き続いて、今日も行って来ました。 今日はマルチをしようと八幡沢に行きました。 実はこの「春の戻り雪」は10年ほど前に来ました。 京都に住んでいたときのことです そのときはトポは持ってきたものの... 続きを読む
2週間ぶりでまた行って来ました。 先日は指皮が持たずに3便で撃沈。 何とか指皮が治ったので、再挑戦に行って来ました。 トップロープ課題なので、ロープをかけに行って 下りながらムーブを確認しましたが す... 続きを読む