11月19日、20日と2日連続で高森山へ行ってきました。   19日 ソロですす川口から馬場山への北側の谷筋についた地形図の登山道が気になり、長靴を履いて実地調査。 こちらは序盤こそ順調でし... 続きを読む

折紙山

みちのく道料金所手前駐車帯6:35~唐川沢出合7:10~登山口・ヒバ尾根7:26~470m尾根ブル跡8:00~722m9:40~890m10:33~折紙山11:30=50~890m 12:27~ 72... 続きを読む

八甲田温泉から、上北鉱山跡方面に向かい、橋を渡って、途中からオンコ林道へ入る。途中の牧草地入口に車を置き、林道を歩く。以前、月見野森林公園から。堀子岳を通り無線塔を経て、八甲田温泉まで歩き通したことも... 続きを読む

猿倉温泉5:50~間道分岐6:30=40~矢櫃萢7:06=08~矢櫃橋7:18=27~ヘヤピンカーブ7:48~松次郎清水8:06=16~一の沢8:20~トドマツ倒木8:44~乗鞍岳コース指導標△6 9... 続きを読む

黄瀬沼

猿倉温泉6:00~間道分岐6:44=52~矢櫃萢7:22=30~矢櫃橋7:22=30~ヘヤピンカーブ8:12~松次郎清水8:30=40~黄瀬沼分岐9:16=30~沢・1 9:47~黄瀬沼12:00=1... 続きを読む

* 猿倉温泉5:42~間道分岐6:27=35~矢櫃萢7:03=20~矢櫃橋7:30~ヘヤピンカーブ7:50~松次郎清水8:10=22~一の沢8:26=31~地獄峠8:55=9:05~黄瀬沼分岐(斎藤沼... 続きを読む

* 猿倉温泉7:03~小沢7:54~背後に北八甲田が見えだす8:40~スキ-指導標190~昼食12:06=50~スキー指導標15613:10~駒ヶ峰13:35=55~旧県道14:25~黄瀬沼分岐14:... 続きを読む

横沼

七沢登山口7:00~小広場8:00~十文字広場8:26~七沢8:40~二又左へ8:53~山道へ9:00~くの字湿原9:30=40~横沼10:30=11:40~姉沼11:53=12:20~横沼12:30... 続きを読む

黄瀬沼

猿倉温泉6:00~間道分岐6:42=50~矢櫃萢7:14=25~矢櫃橋7:31=36~ヘヤピンカーブ8:00~松次郎清水8:23=35~一の沢~黄瀬沼入口(斉藤沼)9:17=25~沢の一9:40~沢の... 続きを読む

猿倉温泉6:00~間道分岐6:35=45~矢櫃橋7:18=30~松次郎清水8:08=25~乗鞍岳9:40=10:00~右カーブ・昼食12:20=13:00~沼南端13:23~中央13:41=14:00... 続きを読む

123