10月11日(日曜日) 二人で雨の櫛ヶ峯に登ってきました。 登山道は山頂まで刈払いが行われており、藪に関しては快適でしたが、 道が川や池になっている箇所が数か所あり、それはそれで楽しい山行になりました... 続きを読む

     キリマンジャロは、日本から12000Km、赤道近くのタンザニアにある5895mのアフリカ大陸最高峰の独立峰です シラ峰、キボ峰、マウエンジ峰から成り立ち、キボ峰が最も高い 富士山を大きく、か... 続きを読む

『ゼロ富士・富士山登山ルート3776』をご存知ですか? これは富士登山を、海抜0メートルからスタートし、総距離42km、標高差3776mを登り 富士山頂を目指すというルートです 富士市がルート制定し3... 続きを読む

北海道 花の山旅

北海道の山と花を求めて、2週間彷徨ってきました。 当初、北海道の海岸に沿って縁をぐるっと回る予定でしたが、週刊天気予報があまりにも悪いので 急遽、天気の良さそうな場所を求めながら、あちこち行ったり来た... 続きを読む

9月21日(日曜日)に三人で岩木山に行ってきました。 登りは岩木山神社からの百沢コース、下りはナクア白神へと長平コースを歩いて来ました。 天気もよかったので、百沢コースや山頂には沢山の登山者がいました... 続きを読む

栗駒山

 6月21日、イワカガミ平から東栗駒山経由して栗駒山山頂へ。                 秣岳でお花観賞して中央コースを下山してきました                 東栗駒コースは緑が豊かで花... 続きを読む