ホーム › フォーラム › 地域の現況に関する話題 › 雛岳東側をスキーで開拓
この話題には 3の返信 、 参加者 3 が含まれます。 最終更新 nishikawa 1 週 前.
日曜日に、雛岳の新しいルート開拓のため東側を歩いたり南東面を滑ったりしてきました。 ピットチェックの結果も載せておりますので、気になる方いらっしゃいましたらぜひヤマレコの記録をご参照くださいませ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5118009.html
写真は、下山したら雪壁から発達した雪庇に呑まれて完全埋没していた私の車です…
マウンテンガイドブックシリーズ33「十和田八甲田岩木山」興味が有りましたら、ダウンロード解凍して見て下さい。
https://xfs.jp/ii1qH3
下記ブログも参考に~
http://telemark-ski-tsugaru.cocolog-nifty.com/tenten_musi/2007/03/post_b4a3.html#comments
https://yoshi-kuro2.blog.ss-blog.jp/2007-02-19
ありがとうございます! そちらの本は以前太田さんよりデータいただいております! それを読んで以来、大岳でムシトリスミレをずっと探しているんです♪
いやぁ、素晴らしい! 記録を読んでいて、ワクワクしました。
「既に私はもう一度今回のコースに挑戦してみたいと思っている。」 とのことですので、次回は是非ご一緒させていただけたら幸甚です。 盛岡の石井スポーツで、コンツァーのハイブリッドミックスのクライミングスキンを買ってきたので、試したいです。
話題に返信するにはログインしてください。